ゴールデンウィークに高知県の高知駅のイベントに行ってきました!
新しくなった高知駅!しかし駅ビルもないショボさ・・・(^^;
子供が喜ぶイベントやっているってどんなイベントなのか?
本当に子供は喜ぶのか?
行ってみました!
やっぱりショボいイベント
噂の子供向けイベント・・・
中でピョンピョン撥ねる犬の形をした遊具に、列車の形をした中を歩くだけの遊具・・
両方AIRで膨らましているタイプの遊具です。
15分くらいは楽しめたでしょうか?
暑いし・・長時間は遊べませんでした(笑)
ボール投げとかもあったけど、ショボい・・
全般的にショボいイベントでしたね(笑)
龍馬象
高知駅前の広場にはこういう銅像もあります。
けっこう皆写真撮ってましたね(笑)
自分もパチリと一枚撮らしてもらいました!
一番印象に残ったのは
高知駅内の写真です。この内部の木は高知県産の木だそうで、なかなかいい味出していました。これも印象に残ってはいます。
そして汽車の中で一番印象に残る事件が発生したのです。
それは・・・
新人研修をしている車掌さんのとなりで、研修を受ける次男です(笑)
次男は汽車が大好きで、いつも近所の駅まで見に行かされます。
本日も先頭で見ていたんですが、研修に交じって・・
みたいなこと一緒にやって邪魔していました(笑)
車掌さんも笑っていましたが・・強制退場させました💦
それでもご機嫌で汽車内部をウロウロ・・・
本日一番楽しんだのは、次男かもしれません(^^;
これが一番印象に残りました(笑)
そうそう高知の街は、ところどころにアンパンマンのキャラクター象があります。
子供たちはイチイチ写真を撮っていました。
まとめ
そんなこんなで、高知駅のイベントに行ったゴールデンウィークでした。
まあ・・ショボかったけど・・
暑くて疲れましたね・・(^^;
もうすぐ夏が来ますね~。
体力付けとかなければ・・・