ロンドン五輪金メダリストの村田諒太(31、帝拳)がWBA世界ミドル級王座決定戦(20日・有明)で判定負けしたことが物凄く話題になっていますね。

いごっそう612
まさかこんな大きな話題になろうとは・・

正直驚きました。

10ポイント・マスト・システム

ダウン取ってるし、攻めていたじゃん!と思われるかもしれませんが・・

判定まで行っちゃてますしね~。判定になると・・

1ラウンドごとに優勢な方に10点をつける10ポイント・マスト・システム

で点を付けているので、それの合計点での採点となります。

毎ラウンドごとに優勢な方に10、劣勢側に9、ダウンがあれば9⇒8などの点数になります。

3人のジャッジにより今回は

エンダム:116-111 

村田諒太:117-110 

エンダム:115-112 

という結果になり2対1の判定によりアッサン・エンダムの勝利となりました。

ダウン取っても10対8に、そのラウンドだけなるだけなんだ!?

何回もダウン取ってるなら分かりますが、1回だけだとそのポイント差は取り返せます。

村田―エンダム ダウンシーン

かなり強烈なダウンシーンですが、このラウンドの採点は10対8です。

いごっそう612
このダウンシーンは凄かったですね、右と右のカウンター!完全に終わったと思いました。

このダウンから立ってきて判定まで行ったエンダムの回復力は凄いですね。

というわけでダウン取ってるから勝ちだろうとは思わない方がイイです。

ちなみにこの試合の採点表はこうなっています。

村田―エンダム 採点表

ちなみに僕の採点では114-113でエンダムですが、微妙なラウンドがけっこうあるので、村田が勝ってもおかしく無かったと思います。

村田はなぜ負けたのか?

WBA世界ミドル級王座決定戦

でも攻めてるじゃんと思われるでしょうが、攻めてます。前に出ています。

でも、攻めてるけど単発で手数が圧倒的に少ないです。的中率は高かったと思いますが単発です。確実にダメージを与えたと分かるシーンは少なかったです。

パンチの破壊力スピードは想像以上でした。ダウン取った後のラウンド、ガムシャラに攻めたら終わっていたでしょう。

しかし、1~3R、9~11Rはただガード固めて前に出ているだけのシーンが多かったように思います。

ここがジャッジの評価が分かれるところです。

前には出てるけど、パンチは出してないし・・逆にガードの上に軽くても相手のパンチをもらっている・・

これは、難しいところだと思います。見た目は前に出ている村田が有利に見えますが、アウトボクシングして、村田の良いところを殺し主導権を取ってるのはエンダムとも言えます。

本当に評価が割れるラウンドが多い!!

序盤は様子見でも、後半の手数の少なさは痛かったです。過去の試合でスタミナ不足を露呈してるのでスタミナを考えたのかもしれません。9~11Rの手数の少なさが敗因となった様に思います。

対するエンダムも、手数は多いですがクリーン・ヒットが無く全体的に下がり気味です。パンチも村田を一撃で倒せるほどの圧力は感じませんでした。

両者決め手に欠ける印象です。

しかし、手を出さず前に出る村田、下がりながらも手を出し続けるエンダム・・両者クリーンヒットが無ければ、手数の多いエンダムにポイントを付けるジャッジがいてもおかしくはありません。

ダウン後、フラフラだったエンダムも後半は動きが戻り、村田のパンチをブロッキングでは無く外していました。対する村田はブロッキングで受けてました。その部分も印象が悪かったように思います。

村田―エンダム

村田の敗因は、後半の手数の少なさです。

勝っていると思っていたからか、スタミナが気になったのか?後半の手数の少なさが敗因となったと思います。

村田は世界王者になれる

村田諒太

敗れはした村田ですが、この試合で評価が逆に高まるような気がします。

村田がここまでやると思っていたボクシング関係者は少ないのではないでしょうか?

自分の村田選手のミドルでのイメージは、全てが平均以上だけど飛びぬけた物がない。テクニックも発展途上。パンチが単発・・だから世界のトップには通用しない。

などを思っていました。

しかし、この日の村田選手は凄かったです。スピードがあるパワーパンチ、絶対崩れないブロッキング!

世界王者になったこともあるエンダムよりも明らかに強かったと思います。ただし試合は負けましたけどね。

世界王者になれる存在だという事は証明できたのではないでしょうか?

さらにまだまだ改良余地があります。コンビネーションブロー、手数など。それができればもっと強くなります。

チャンスが3回あれば1回は世界王者になれると思います。

WBA会長も判定がおかしいと再戦を求めていますし

WBC、WBOからタイトルマッチのオファーが届いているとも言われています。

すぐにでも世界挑戦できそうですが、どうでしょう?

今回の対戦ではかなりの赤字になったと言われています、なんでもこの興行に5億ほど金がかかったとか・・タイトル取ってたら良かったんですけどね~。

帝拳プロモーションがどう動くか気になりますね。

山中慎介にも統一戦をいつまでたってもやらさないしなあ・・あまり金は出さんよな・・

できれば、近いうちにもう一度チャンスを与えてほしいです。

コメント一覧
  1. そう言うことだったんですね( ̄∇ ̄*)ゞ素人ながら、ミドル級でチャンピオン候補は、日本でははじめてでったような・・・・・・帝拳さんそういうとこだったんですね~勉強になりましたm(__)m

  2. こんにちは。

    ブログのトップページから、ボクシングの質問を受け付けていると言うことで、言葉に甘え質問をさせていただきました。

    ボクシングジムに通っています。
    目標は半年でプロテストに合格したい 17歳のものです。

    相談したい事はトレーナーのことです。

    めちゃくちゃ怒られ、ヤクザまがいの言葉遣いや罵声を浴びせられています。

    自分自身器用な方ではないので、トレーナーの指導、パンチの打ち方や足の運び方などがどんくさい部分があります。

    例えばその日練習がありトレーナーからめちゃくちゃ怒られ、次の日ジムに練習に行くと
    トレーナーとどう接したらいいのかがわかりません。

    もちろん自分専用のトレーナーさんではないので、挨拶だけして自分の練習をすれば良いのですが、見ていないようでめちゃくちゃ見ています。教えられたようにパンチを打たなければ、自分のサウンドバックまで近づいてきてめちゃくちゃ怒られます。

    周りの練習生からもどのように見られているか気になります。

    もしよければで良いのですが、トレーナーから怒られ、怒られたことが不器用でできない場合、僕はどういう風にしていけば良いのかアドバイスいただけませんか?

    • 裕さんへ
      質問ありがとうございます。
      よくいる形のトレーナーですね、でもボクシング関係のトレーナーはそういうのが多いです。
      怒られると委縮してトレーナーの支持が頭に入りませんよね、ボクシングの技術は、言葉で伝えるだけではわからない部分が多いと思います。
      頭で理解できてないとただ反復してるだけでちゃんとできませんよね。できてない部分がまずわからない・・
      しっかり言ってることの意味が頭で理解で来たら、ああ~なるほどとできたりするんですよね。

      "パンチの打ち方や足の運び方などがどんくさい部分があります。"とありますが、トレーナーがしっかりと教えれてないだけなので気にしない方が良いですよ。
      自分は意味が分かるまで委縮しないように優しく執拗に教えます。言葉でも何故こうしないといけないのか?こうしたらどうなるのか?と意味もしっかり教えます。
      よくいる形のトレーナーは初めから強い奴にしか指導できないタイプです。

      ただし、その時出来なくても落ち着ける自宅で予習、復習はした方が良いですね。しっかりと言われたことを思い出し、意味を考えてみたら良いと思います。
      意味が理解できたらけっこう簡単なことだったりします。

      自分も、ジムに入ったときはいびられました(笑)先輩には脅されて、トレーナーには罵倒されましたね。
      めっちゃ腹立ったし、ジムに行くのも嫌になりましたが、独自で研究し(ボクシング試合の録画)などを何回も見て足運び、打ち方、体重の乗せ方、位置など細かく研究しました。
      スパーリングや試合で結果を出していくうちに態度が変わって来ました。最終的には僕が練習を考えてトレーナーにその通りミットを持たす感じに立場が逆転しました。
      毎日20R近く練習に付き合ってもらったのでトレーナーには今は感謝しています。

      質問者さんは、まず教えられた事がしっかり理解できてないのではないでしょうか?それならまず理解することから始めましょう。怒られて見られていたら考えられないのでその時はできないでしょうが、後でしっかり考え理解する。
      理解していてもできない場合は、怖いけど・・その時にしっかり質問してどう打ったら良いのか?を細かく教えてもらいましょう。できるまで何度も質問しましょう!
      そういうタイプのトレーナーは逃げたら逆効果、負けずに近寄った方がやりやすいです。

      17歳とは若いですね、自分は焦ってプロにならなくても良いと思います。じっくりやって基礎を固めてからプロになればよいと思います。
      自分の甥っ子も17歳でボクシングして、1年たたずにプロになりましたが・・すぐに辞めました。プロになったら減量やら試合に勝つための練習でしっかりと基礎をする余裕など無いです。
      プロになるのは簡単ですが、プロで勝って行くのはしっかりと練習した人々です。甥っ子は負けは無いですが、これ以上勝っていくのは厳しい・・勝つための今以上きつい練習もできないと諦めましたね。

      プロになるのを反対していた自分の言葉を聞くべきだったと後悔していました。最近また復帰したいと言ってるようですが・・自分はもう教えません。
      17歳は若いですから焦らず基礎を固めてください。
      まあ、それでもプロテストは受けるでしょうけど(笑) 基礎練習頑張ってくださいね! スイマセン話脱線しました(^_^;)

  3. アドバイスいただいてありがとうございます。

    今日、日曜日で朝から練習ができるので、夕方から久保選手の試合があるのでトレーナーが早く家に帰りテレビで見るつもりらしく、朝から練習に行きました。

    アドバイスいただいた通り質問してみました。

    トレーナーは、何も言わず無視していました。
    無視されました。w

    僕も話がそれますが、今日いいことが1つありました。
    トレーナーが、急遽お昼に帰り、ジムの会長もお休みのため、本来ならプロの方とスパーリングをするのはジムの会長やトレーナーの許可がいるのですが、内緒でプロの4回戦の方が軽くスパーリングしてくれました。w

    内容は言うまでもありませんが

    • 裕さんへ
      マジっすか~最低のトレーナーですね(^_^;)
      もうこうなったら自力で頑張って強くなって見返しましょう!
      プロの試合は命かかってるし、そんなトレーナーより現実怖いっすから、ビビってる場合じゃないっすもんね。
      スパーリングは自分より強いやつとガンガンやってたら伸びますよ!その調子で頑張って下さい!

  4. ありがとうございます。

    今日も、トレーナーへアドバイス通りやってみましたが、いつも通りの結果でした。wーー

    この前のプロの方とのスパーリングですが、めちゃめちゃ手を抜いてもらったと思います。
    カタカタカタカタ、頭で考えると同時にもっと練習をしなきゃいけないと思いました。

    スパをしてくださったプロの人は気さくです。
    ただ挨拶や練習をきちんとしてない人には、厳しい態度をとっているような気がします。

    本当に嫌でもきちんと練習に通っていたかいがありました。

    • 裕さんへ
      お返事ありがとうございます。
      礼儀は大事ですよね、自分も礼儀作法がなって無かったり、練習を妥協する選手には一生懸命教えません。
      ある程度しか教えません。もっと教えてほしいと言われれば、ハッキリダメなところを指摘してそういうところを直さないとこっちも本気になれないと言います。
      強くなっても礼儀は大事ですね。

      プロテストまでにプロに本気を出させましょう!ボクサーの寿命は短いです。ボクシングを楽しんでやれる短い期間精いっぱいやってくださいね。
      プロテスト合格を祈っております。

  5. 先日はありがとうございました。

    裕です。

    ボクシングのクリンチのことですが、
    僕の考え過ぎかもしれませんが、ものすごく厳しくなってきていると思います。

    k1とかはものすごく厳しいですが、
    元ボクサーさんが現役の時代と比べて、今のボクシングの試合は厳しくなってきていると思いますか?

    • 裕さんへ
      コメントありがとうございます。

      クリンチですか、厳しいとはクリンチに対しての減点ですか?
      やっぱお客に見せる商売ですから、クリンチばっかの泥試合を避けるために厳しくなってきてるんですかね?
      山中がこないだの試合でクリンチに逃げなかったのもそういうのもあるのかも知れませんね。

      自分は厳しいとか思ってはいなかったですけど、そういう風になってきてるのかも知れませんね。

CAPTCHA


ボクシングの関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事